| Q | 食堂はどのようになっていますか? | 
| A | 食堂はありませんが、比留間記念館の2階が多目的ホールになっており生徒は昼休み・放課後に利用できます。また同記念館1階の売店で、弁当・パン・飲料・学用品を販売しています。 | 
| Q | 体育施設にはどのようなものがありますか? | 
| A | メイングラウンド(人工芝)、小グラウンド(人工芝)、テニスコート(2面)、SDGアリーナ(講堂兼体育館。ハンドボールコート1面、バスケットボールコート2面、 バレーボールコート2面が公式試合として使用可能。電動式収納観覧席960席を備え、スタッキングチェアー640席と合わせ最大1600席が確保できます)、体育館、柔道場、武道場です。 また、クラブハウスの1階にはトレーニングルーム、シャワー室が完備されています。プールはありません。 | 
| Q | 自転車通学はできますか? | 
| A | できますが、原則直接自宅から学校まで利用する生徒に限ります。また、自転車損害保険に加入していただきます。 | 
| Q | 携帯電話は学内に持ち込めますか? | 
| A | 緊急時に対応するため、持ち込みは可能ですが、校内での使用は禁止されています。 | 
| Q | 災害等緊急時の対策や学校内の安全性について教えてください。 | 
| A | 3日分の非常食および飲料水、毛布などはもちろん、他にも様々な災害時対応品を揃えています。学校内については、年に2回の安全点検週間、また安全管理委員会の定期的な活動で、安全な環境を整えています。 |