保護者の皆様
昭和第一学園高等学校
校 長 北村 信一
7月13日(月)からの授業形態の変更について(お知らせ)
梅雨の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、本校の教育活動につきまして深いご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、先週からの新型コロナウイルス感染症都内陽性者数が100名を超える日が続いている現状があり、「第2波が来ている」と考える人もいるようです。加えて特徴的なこととして、家庭内や職場、飲み会など会食での感染者も増えているとのことで、感染の広がりが懸念されます。本校といたしましては、より一層感染防止に努めることを、再確認しているところです。
つきましては、感染防止対策の強化を図るため、以前お伝えした今後の授業形態を別紙の通り変更し、今学期については時差登校・短縮授業を継続させることといたしましたので、お知らせいたします。
尚、授業時間については猛暑対策も加味してありますので、ご承知おきください。
また、今後の情勢によっては、再変更の可能性もあります。
時世柄、ご家族の皆様におかれましても、ご家庭での感染防止に努めていただくと共に、ご自愛いただきますようお願いいたします。
問い合せ先
昭和第一学園高等学校
教頭 江川 夏樹
電話 042-536-1611
別紙
考査時程表 7/13-7/16 |
授業時程表 7/17―8/7 |
朝礼(HR) 9:00- 9:10 |
朝礼(HR) 9:00- 9:10 |
1 9:15-10:00 |
1 9:10- 9:50 |
2 10:15-11:00 |
2 10:00-10:40 |
3 11:15―12:00 |
3 10:50-11:30 |
4 12:15―13:00 |
4 11:40―12:20 |
*7/15までは部活動なし |
5 13:05―13:45 |
*15:00 完全下校 |
6 13:55―14:35 |
|
7 14:45―15;25特別選抜1、2年) |
*18:00完全下校(土曜16:00) |
*8/8(土)終業式 9:00登校
その他
◯ 部活動【7/16(木)~8/8(土)】
活動日数:原則として週2日以上休養日を設ける
活動時間:平日は2時間程度とし、18:00完全下校
土曜は3時間程度とし、16:00完全下校
原則日曜・祝日の活動は禁止。活動した場合は休養日を他の日に振替える。
以上