
試合内容は悪くなかったのですが勝利とはいきませんでした。
正式な記録としては東京都2次予選3回戦進出(Bブロックベスト16)でした。
始まって5分で当チーム10番の目にボールが直撃して即交替になり、その動揺が収まる前にセットプレーから2失点しました。さすがT1の優勝争いをしているチームであり隙を作ったら一瞬でした。
しかし立て直しをはかり、ロングスローから直接決め1-2で前半を折り返しましたが、
後半拮抗する中、コーナーキックで試合を決定づけるダメ押しゴールを奪われました。
この試合の4点すべてがセットプレーでした。
スタンドに収まらない多くの一般客、両方の大人数の応援団、来年度入学を考えている中学生たち、取材と大学のスカウトなど大賑わいの中試合ができて選手も幸せだったと思います。
大学のスカウトにも多くの選手が声を掛けてもらっていました。
会場に来てくれた関係者や応援してくれていた職員たち、常に声を掛けてくれた先生方に感謝します。ありがとうございました。


